お風呂・浴室・バス  |  戸建て

リフォームができなくなった場合は?

akito akitoさん

リフォームをしようと考え具体的な案がまとまり実際工事が始まったところで部屋を広くしようとしていても柱があってリフォームが出来ない等急にリフォームができなくなった場合、別の案をまた1から考えるのかはたまた元に戻すのか、元に戻す場合それにかかる費用は保障されるのか?

2023年12月4日 10時55分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、akitoさん。
    通常は、その部分も考えてからリフォームを始めるので、始めてから「柱があったから…」で工事をストップすることは少ないです。
    しかし、事前調査で全く予想できない腐食や蟻害などの場合は、協議の上どう直すか等での検討の上での費用負担を
    お施主様が負担するのかどうかは、契約時に取り決めをしている場合が多いので、工事前に同じ質問を工事店の方に確認をしておく必要があります。
    気にしていないが、「契約書には明記してありますよ。」という事にならないように、注意しましょう。

     ありがとう

    2023年12月4日 18時17分

    通報する

この投稿は、2023年12月4日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。