外壁塗装・防水工事  |  戸建て

外壁塗り直しのカラーについて

tatto tattoさん

現在、サイディングの外壁の塗り直しを検討しています。塗り直すときに現在の外壁の色とあまりに変わってしまうと目立ってしまうので、できるだけ同じような色で塗り直したいと考えていますが、現在の外壁の色より濃い色にしなければならないなど塗り直しの際に色の制限はあるのでしょうか。

2023年12月27日 10時13分

リフォーム会社の回答

  • あけまして、おめでとうございます。
    こんにちは、tattoさん。
    色決めは、いろいろな要素が組み合わさって決めていきます。
    まずは、現在の色がどんな色なのか、淡い色なのか、比較的濃いめの色なのか、現在の色が気に入っているのか
    次回は変えたいと思っていた…などなど、もっと多岐にわたっていきます。
    参考に、もう少し要因をおげますね。
     ◆少しでも夏場の家の中の温度を下げたい ◆少しでも長持ちさせたい ◆2色に塗分けたい…
    などですが、まだまだあると思います。
     今回は出来るだけ同じ色にという事ですが、ここで私が個人的に気をつけなければと思うところは、
    通常 元々の色は、現在の色より濃い可能性があります。今の色が経年変化で元の色と変わっている可能性があるので、
    現在の色調がいいのであれば、調色してもらったり、塗って若干の色調の変化があるので少し薄めの方がいいとか、
    細かは相談にものってもらえる地元の塗装屋さんにお願いしたいものですね。

     ありがとう

    2024年1月4日 08時06分

    通報する

この投稿は、2023年12月27日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。