玄関ポーチ・玄関アプローチ |  戸建て
玄関前のアプローチのコンクリート上からおしゃれにできませんか?

新築の外構の打ち合わせ時に、最低限の外構をしてもらえたら良いと思い、玄関前のアプローチを作らずに一面土間コンクリートにしてしまいました。
今思えば可愛いタイルなど敷いてもらったら良かったなと後悔しているのですが、コンクリートを撤去しないとやり直しはできないものですか?
既存のコンクリートの上から何かおしゃれに仕上げていただく方法はあるのでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
神奈川県大和市のリフォーム会社SKホームやまとと申します。
既存のコンクリートを撤去せずに、上からおしゃれに仕上げる方法はいくつかありますのでご案内させていただきます。
① タイル貼り(薄貼りタイル)
概要:既存の土間コンクリートの上に接着剤を使ってタイルを施工。
メリット:好みのデザイン(可愛いモザイク・テラコッタ・天然石風など)が選べる。
注意点:下地の状態が悪い場合は補修が必要。排水勾配を考慮しないと水たまりの原因になる。
② スタンプコンクリート風の塗装仕上げ(スプレーコンクリート)
概要:専用のカラーセメントをスプレーで吹き付けて模様をつける方法。
メリット:コンクリートの上に直接施工可能。施工が比較的短期間。レンガ風や石張り風のデザインも可能。
注意点:経年劣化によりメンテナンスが必要(数年ごとの再塗装など)
③洗い出し仕上げや石張り調の薄塗り
概要:セメントと骨材(小石など)を薄く塗りつけて装飾する手法。
メリット:ナチュラルで和風にも洋風にも合う。コンクリート感がなくなる。
注意点:施工できる職人に限りがあるため、対応業者に要確認
以上参考になれば幸いです。ありがとう2025年5月16日 08時59分
この投稿は、2025年5月15日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。