キッチン・台所  |  集合住宅(アパート・マンション)

現場調査でお断りするというのはどうなんでしょうか?

BV BVさん

リフォームしたい箇所を電話で問い合わせ概算を教えていただき、実際訪問してもらい、詳しくチェックした後で電話で聞いていた概算とあまりにも掛け離れていた場合、その場でお断りするというのはどうなんでしょうか?そうなるといけないのでリフォームしたくてもなかなか1歩が踏み出せずにいます。以前訪問してもらった後で折り合わずお断りしたら、すごい嫌味を言われ渋々帰られたこともあります。

2025年7月17日 11時25分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    BV 様

    お客様側からすれば、金額が全く分からないので見積りをお願いするというのは当たり前ですし、業者側からすれば見積りを出さない事には仕事にならないので、見積りするために現場調査するのは当たり前だと思います。

    但し、現場調査には時間も経費もかかりますし、お客様にとっても貴重な時間を費やすことになりますので、お互いにとって有益な時間にする努力は必要だと思います。

    お客様としても事前に可能な限り下調べを行い、自分の希望内容があまりにも予算とかけ離れていないか検討する必要はあると思いますし、業者側としても事前の聞き取りで、現場調査するに値するかどうか見極める必要があると思います。

    お互いが事前にそういう擦り合わせを行った結果、現場調査後あまりにも予算とかけ離れている場合は、その場で断るのは何ら失礼な事でもないと思いますし、遠慮する必要は無いと思います。

    また「概算」ほど、当てにならないものはないので、きちんと見積りしてもらってから判断されても良いと思います。

     ありがとう

    2025年7月18日 09時03分

    通報する

この投稿は、2025年7月17日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。