ウッドデッキ  |  戸建て

ウッドデッキの表面だけをきれいにしてもらえることは可能かどうかをお聞きしたいです。

ます ますさん

新築で家を建ててもうすぐ4年が経とうとしています。
庭にあるウッドデッキについて質問なのですが、
新築時にお願いした外構屋さんのおススメで腐りにくい頑丈な木材を使って
ウッドデッキを作っていただいたのですが、やはり経年劣化なのか
表面のザラつきや、ささくれなどが目立つようになってきました。
幼い子どももいる家庭なので、ささくれ等があると安心してウッドデッキで過ごすことが難しく、
ウッドデッキの表面だけをきれいにしてもらえることは可能かどうかをお聞きしたいです。

2025年8月19日 10時53分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社SKホームやまと

    対応地域(東京、神奈川)

    神奈川県大和市の外壁塗装リフォーム店SKホームやまとと申します。
    質問回答させていただきます。
    ウッドデッキはどんな耐久性の高い木材を使っていても、屋外で雨風や紫外線にさらされるため、数年で表面にザラつきやささくれが出てきます。
    特に小さなお子さまがいらっしゃる場合、安全面が気になる点はごもっともです。
    対応方法としては、表面をサンダー(研磨機)で削って滑らかに仕上げ直すことが可能です。その後、木材保護塗料や防腐・防カビ塗料を塗布することで、見た目を整えると同時に劣化の進行を抑える効果が期待できます。研磨と再塗装を行えば、既存のデッキを活かしながら安全性を高められます。
    ただし木材自体の内部劣化や構造部分の傷みがある場合には、部分交換や補修が必要になるケースもあります。
    まずは施工業者に現地を確認してもらい、研磨で対応可能かどうか判断してもらうことをおすすめします。

     ありがとう

    2025年8月19日 12時55分

    通報する

この投稿は、2025年8月19日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。