トイレ  |  戸建て

古い古民家に新たにトイレを新設する場合

AGgr AGgrさん

古い古民家をのリフォームをしたいのですが、まず毎日必ず利用するトイレをリフォームしたいです。問題点として浄化槽がないので新たに新設する必要があるかと思います。浄化槽の新設に助成金が下りると聞いたことがありますが、リフォーム工事の時に業者が色々と手続きを代行してやってくれるのでしょうか?また、助成金が下りないこともあるのでしょうか?

2025年9月9日 10時36分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    AGgr 様

     ご相談内容拝見致しました。
     浄化槽の補助金が受けられるかどうかは、お住まいの管轄の市役所等で確認してもらう必要があります。
     数年後に公共下水道の整備が予定されている地域等では、補助金が受けれない場合もあると思います。

     一般的に浄化槽設置の際の手続きは、業者が全て行ってくれると思いますので、ご安心下さい。

     ありがとう

    2025年9月10日 08時58分

    通報する

この投稿は、2025年9月9日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。