断熱 |  戸建て
断熱性能の向上はできますか?

年々、夏の暑さ・冬の寒さが厳しくなっており光熱費が増しています。
光熱費の増大を緩和するために「断熱性能の向上」を主眼としてリフォームしたいです。
外壁塗装など外壁のリフォームだけである程度の断熱性能の向上が見込めるか、
最大限に断熱効果を高めるには屋根や床まわり、基礎などもあわせてリフォームする必要があるか、教えてください。
リフォーム会社の回答
-
初めまして。
株式会社住まいDesignの渡邉と申します。
まず、建物の断熱を考える際に一番大きく効果の出る箇所は、窓のサッシ交換や二重サッシの取付です。
屋根や外壁も影響がないとは言えませんが、窓が一番対策して効果がでる箇所だと思います。
最大限に効果を高める為には、同時に家全体の断熱工事を行うと良いとは思いますが、予算は膨らむばかりです。
例えば、上記でお伝えした二重サッシの取付工事は外壁や内装をほとんど触る必要がなく、サッシを二重にしてしまう工事です。
サッシを外して新しいものへと交換する場合は外壁や内壁も部分的に解体する必要が出て参ります。
サッシ交換をするのであれば外壁も同時に断熱工事を含んだ張り替え・重ね張りの工事を行う方がいいでしょう。
足場が必須になってくるので、屋根の工事も同時に…と、断熱工事を含んだ各所の工事をしていくと、予算は700万~1500万円ほどになってくるのではないでしょうか。
(建物の大きさや形状、現在使用されている材料によっても異なりますが)
断熱材も断熱工事自体も種類が多い為、しっかりとした打ち合わせが必要な工事内容だと思います。
ご質問やご相談が御座いましたらお気軽にお問い合わせください。2025年9月25日 13時18分
この投稿は、2025年9月22日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。