トイレ |  戸建て
2階にトイレの新設。1階のトイレの位置と近い方が音や費用は抑えられえる?

自宅2階にトイレを新設したいと思っています。
いまは1階にしかトイレがなくとても不便です。
2階に新たにトイレを設けようと思っていますが、位置で迷っています。
1階のトイレと同じような位置に付けると配管が近いので音や工事費用が抑えられると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
位置が離れていると配管を新たに設置する必要とかがあり、金額は当然上がりますよね?
現場調査をしないと一概に言えないのかもしれませんが...
リフォーム会社の回答
-
ムー民 様
一概には言えませんが、2階にトイレを新設する場合、間取り的に1階のトイレの近くの方が配管の距離も短くなるでしょうし、工事費用が安く済む可能性が高いのは確かです。
配管の音に関しては、新設した配管が1階のどの部屋の天井裏を通るかで左右されます。
例えば1階のトイレの天井裏に配管が通れば、2階でトイレを使用した場合でも音はあまり気にならないと思いますが、1階の居間や和室等、人が常時居る部屋の天井裏に配管がある場合は、当然音が気になります。
位置で迷っているとの事ですが、2階にトイレを新設する工事は思っている以上に大変な工事ですので、先ずは業者の方に現場を見てもらって、費用的な面も踏まえてアドバイスもらうほうが良いと思います。
(2階のどの場所にトイレを新設できるかどうかは素人の方では判断できません。)ありがとう2016年12月22日 08時48分
-
相談者
ムー民さん
この投稿は、2016年12月21日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。