ベランダ・バルコニー  |  戸建て

ベランダの手摺りに白い粉が、交換したほうがいいということですか

MAXa MAXaさん

30年以上の木造戸建てです。
この30年間ベランダをリフォームした記憶はありません。しかし最近になってベランダの手摺りに白い粉のようなものがついてました。雑巾やタワシでやっても落ちません。全然落ちません。
手摺りの素材は正確にはわかりませんが、頑丈そうなので鉄かなと思います。
交換したほうがいいという知らせでしょうか。お願い致します。

2017年1月5日 20時07分

リフォーム会社の回答

  • MAXaさん

    直接見たわけではないので、正確な事は申し上げにくいのですが、記載されている内容でしたら、塗装で解決できる問題かと思います。

    チョーキングと言われるもので、30年以上経過していると出てきて当然の現象です。

    つい最近出てきたようでしたら、一旦表面の塗装をケレンし、錆止めを塗って、ウレタン塗装を2回塗りを施せば大丈夫かと思います。

    冬場は乾燥しにくい時期ですので、もう少し暖かくなってから施工される事をオススメします。

     ありがとう

    2017年1月7日 09時39分

    通報する

この投稿は、2017年1月5日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。