床・フローリング張替え |  戸建て
犬のおしっこが...柱や床は部分的に交換できるもの?

現在、犬を3匹飼っています。2匹は結婚する前から飼っていたのですが、1匹は半年前くらいに飼い始めました。
その1匹の犬が、柱にいつもおしっこをしてしまいます。
そのため、臭いがついてしまっていて中々とれません。
シートや臭い取りなどをして対策してはいるのですが、とれません。
フローリングの床も変色しかかっています...
そこでご相談なのですが、この柱の部分やフローリング部分だけを取り替えることはできるのでしょうか?柱はやっぱり難しいですか?
ちなみに木造2階建ての2階部分です。柱は、洋室とトイレの間にあります。
リフォーム会社の回答
-
※建築関係の工法やその状況、そして考え方にもそれぞれありますので、何が正しいのかともなると一概には言えないのがこの建築業界です。あくまでも御参考になればと、個人的な経験と知識を基本にお答えしておりますので、御客様を始め関係者も含めて御理解頂けたら幸いです。
こんにちは。
まず結論から言えば、絶対に出来ない工事というのはほとんどありませんので、ポピーさん場合も工事については出来ますが、最終的に費用面で果たして折り合いがつくのかという事になるのだと思います。
フローリングについては、当面は取り換えのきくタイルカーペット等の方が良いかもしれませんね。
心配されている柱については、洋室とトイレの間という意味では何らかの仕上げ成されているのでは思いますが如何でしょうか。
例えば石膏ボード下地にクロスや建材等といった仕様がありますが、構造としての柱に影響がなければ表面仕上げをやり直すだけで、ある程度の復旧は見込めるかと思います。
まずは、その仕上げだけで修繕が可能なのかを確認し、本当に柱自体にまで被害が及んでいるのであれば少しだけ費用はかさみますが、柱の部分的な交換も勿論可能ですので確認しながら進めて行くのが良いかと思います。
その辺のところをよく説明をしてくれる業者さんであれば問題はありませんが、万一梁等を受けている大事な柱の場合もあるので、構造体をいじる場合には出来れば新築も出来る業者の方が私は良いと思います。。
より良いリフォーム工事が出来ることを願っております。ありがとう2016年7月2日 16時39分