ガーデニング・庭  |  戸建て

散水栓は移動できる?

bobu bobuさん

庭の散水栓の移動について質問です。

5年前に建売で購入した私の家には、庭があります。回りは大中小の木が植えられていますが、その他は芝生です。
天気が良い日には庭に水をあげたり、夏には小さいプールなどをおいて子供が水遊びをしたりと、何かと水を使います。

ですが、庭付近に散水栓はありません。
外に散水栓はあるのですが、東の玄関側についています。庭は南です。今は蛇口にホースを取り付けて水をもってきている状態です。前はなんとも思わなかったのですが、最近、移動できるなら移動してもらいたいと考えています。片付けも楽になるので。

この散水栓を南側の庭の近くに移動することは可能なのでしょうか?
できるとしてもかなり大掛かりな工事になりますか?よろしくおねがいします。

2016年6月30日 18時22分

リフォーム会社の回答

  • 現在の散水栓からご希望の散水栓までの地面が掘れるのでしたらそれほど難しい工事ではないです。逆にコンクリートなどの場合は大掛かりになります。(外部を通すか建物の床下を通すため)

    一点アドバイスですが水栓は移設するとその場の処理がありますので「増設」した方が工事費が安くなる場合があります。

    あと。裏技です

    水栓の設置のご希望の場所にご自宅のガス給湯器があるようでしたらそこの配管から分岐する(蛇口を付けてしまう)という方法もあります。

     ありがとう

    2016年7月1日 11時35分

    通報する

  •   相談者
    bobu bobuさん

    ご丁寧にありがとうございます。

    リフォーム会社さんと実際にやり取りするときに、
    非常に参考になります。

    この方法論もぶつけてみます。

    ありがとうございました!

    2016年7月1日 12時17分

    通報する

この投稿は、2016年6月30日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。