自然素材  |  リビング  |  戸建て

無垢フローリングの仕上げをどうするかで迷っています

takako24 takako24さん

合板のフローリングを、無垢材に張替える計画を立てています。素材はカバザクラにする予定です。本当は無塗装にしたいところなのですが、子供がおりますので、自然塗料で仕上げる方向で考えています。塗装は、オイル塗料になるのですが、どちらがいいものか迷っています。

オイルで仕上げると少ししっとりした感じで、ワックスで仕上げるとさらっと仕上がる
保護力はどちらもそれほど変わらず、塗り直しの頻度も同じ

のようなのですが、見た目やさわり心地以外で何か違いはありますか。
たとえば臭いとか、施工のし易さとか。
感触や見た目の好みだけで決めて良いものか不安なので、アドバイスお願い致します。

2016年7月1日 13時25分

リフォーム会社の回答

  • 仕上げはご自身でなされるご予定ですか?それとも業者に依頼されるご予定ですか?

    いずれにせよ、いきなり塗装するのではなく、歯切れの無垢材を用意してもらい、それぞれ塗装してみてからご判断されることをオススメします。

    弊社でも、先日杉板の浮造りフローリングにオイルで仕上げましたが、各パターンのサンプルを用意し、どれにするかはお施主様に選んで頂きました。

    言葉で説明するより実際見て触っていただいた方がよいかと思います。

     ありがとう

    2016年7月2日 10時39分

    通報する

  •   相談者
    takako24 takako24さん

    自分で塗装をしようと考えています。

    端切れをもらっていくつか試してからにします。

    ありがとうございました。

    2016年7月3日 19時40分

    通報する

この投稿は、2016年7月1日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。