東京都トイレリフォーム会社ランキング

※2025年8月13日~2025年11月12日の期間の集計データを元にしたアクセスランキングです。

東京都トイレリフォームのお客様の声

  • 由紀さん

    • 東京都
    • 女性

    5月のはじめ、実家のウォシュレットの調子が悪くなったので、TOTOメンテナンスに修理を依頼したところ、「10年以上経っているので部品がありません。コロナの影響で生産が遅れていて、新品に交換しようにも現在後継品の在庫がなく7月中旬ごろになってしまいご迷惑をかけてしまうと思うので、お急ぎなら在庫のある業者さんを探したほうがいいかもしれません。」と断られました。
    そこで、ネットショッピングで後継品の在庫のある業者さんをさがして、オーダーを出すことにしました。すぐに返信があり、工事ができるかどうか写真で現況を調査したいということだったので、スマホで今のトイレの品番、トイレの全体を映した写真を送付したところ、取付可能との連絡を受けたのでお願いしました。
    基本工事費込みで、自宅に駐車場もあるので、追加工事費もなく、無事終了しました。工事の2日前に商品を送るので段ボールを絶対に開けないでほしい旨や、当日の作業時間、訪問時刻などきちんと連絡をいただけました。仕上がりもきれいで、工事もてきぱきやっていただき、こちらに頼んで本当に良かったと思います。
    品番 : TOTO TCF4713AMR-SC1 ウォシュレット アプリコット F1A

    リフォーム会社:生活堂

    2022/06

  • よしけんさん

    • 東京都
    • 男性

    TOTO製の下部給水のタイプから、同じくTOTO製のリモデルタイプに入れ替えました。
    せっかくなのでクッションフロアも張り替えをお願いしたのですが、クッションフロアの張り替えは外注したのか、愛想の悪い職人さんがきました。
    ただクッションフロアはついでの気持ちで頼んだので、まぁ仕上がりが良ければと、特に気にしませんでした。
    クッションフロアの張り替えが終わってから、新品の便器を入れて工事は終了。
    仕上がりは、クッションフロア、便器取り付け工事共にとても良かったです。
    施工後の作業箇所の清掃もきちんとしており、またトイレの説明なども丁寧で、信頼できる工事もしてもらえました。

    リフォーム会社:クラシアン 江戸川営業所

    2022/04

  • NONOKOさん

    • 東京都

    トイレのリフォームをしました。
    ・トイレ アラウーノ S160
    ・手洗い場の設置 パナソニック トイレ部材 アラウーノ専用手洗い コーナータイプ
    ・床の張替

    ■良かった点
    リフォーム会社との連絡がとてもスムーズでした。
    見積もりが必要な工事でしたが、それも早く日程を決めてくださり、段取りもとてもよかったです。
    工事も手早く丁寧で満足のいく仕上がりでした。

    ■残念だったこと
    床材が決められた中から選ばなければならず、ネットではサンプル画像が小さくて分かりづらかったです。
    あまり気にいる色味じゃなく、これだけが残念でした。

    --結果として家族の希望をすべて詰め込んだトイレに変えることができ満足しています。

    リフォーム会社:生活堂

    2022/04

  • シゲタさん

    • 東京都
    • 男性

    トイレのシャワー機能部の調子が悪かったので便座の交換をしました。
    トイレ本体の一式交換も検討しましたが、予算と間口の関係で断念。
    簡単で低予算のリフォームなので断られるか心配しながらリフォーム業者に相談しましたが、とても親切に対応して頂きました。
    商品はトイレ本体がINAXなのに合わせてLIXILの便座を選択。
    工事はおそよ一時間くらいで完了。
    取り外した古い便座は持ち帰ってくれて助かりました。
    新しい便座はセンサーで蓋が開いたり、壁リモコンでシャワーの操作が出来るのでとっても快適です。
    掃除をする時には簡単に取り外し出来る作りで、今までのストレスが無くなりました。
    トイレに行くのが楽しみになる、良いリフォームが出来ました。

    リフォーム会社:BXゆとりフォーム株式会社

    2021/12

  • あべべさん

    • 東京都
    • 女性

    中古マンションで購入した為、トイレが古く水垢汚れが付きやすいのが悩みでした。また、トイレ上の扉付き収納棚が使いづらかったのでそれも合わせてリフォームしたいと思い、地元にあるリフォームプライスさんに相談をしに行きました。予算は20万程で考えていましたが、TOTOさんのピュアレストQRを紹介していただき清潔感のあるデザインが気に入り、お願いをしました。また、使いづらかった収納棚は扉なしのシンプルな棚を二段作っていただいたので前よりも使い勝手が良く満足しています。

    リフォーム会社:リフォームプライス府中店

    2021/05

東京都のトイレリフォーム事例

東京都のトイレのリフォーム相談Q&Aによく回答している会社

東京都のトイレのリフォーム相談Q&A

  • 築60年以上で外壁が土壁の古い家で、汲み取り式のトイレから水洗式にリフォームできますか?

    トイレ  |   戸建て

    築年数が60年以上の一戸建てに住んでいるのですが、トイレのリフォームを検討中なのですが、築年数が古く柱、外壁等が工事に耐えられるのか、不安です。現在の柱、外壁を残したまま、内部だけをリフォームする…

     東京都八王子市
    2020年6月3日
    回答したリフォーム会社数:3
  • トイレを洋式に変えたい

    トイレ  |   戸建て

    現在のうちのトイレは和式になっており、これを洋式に変えたいのです。ところが和式から洋式へのリフォームは難しいと聞きました。うちの状況をご説明しますとトイレの中に段差があり、その高いところの位置に和…

     東京都世田谷区
    2019年11月29日
    回答したリフォーム会社数:1
  • トイレの排水管について

    トイレ  |   集合住宅(アパート・マンション)

    古い住宅なのでトイレの排水管が腐食してもれているようです。配管のつなぎ目から腐食した色のついた漏れの跡がついて気持ちが悪いです。トイレを流しても綺麗に流れず、トイレットペーパーが逆流してきます。不…

     東京都町田市
    2019年10月12日
    回答したリフォーム会社数:1

トイレリフォームのノウハウ

トイレに手洗い場を設置する費用と注意点

リフォームポイント

トイレに後付で手洗い場を設けたい、そんなときに気になる費用や、設置できるのかなど注意点をまとめています。

和式トイレから洋式トイレにリフォームする方法と費用をご紹介

リフォームポイント

和式トイレを利用している方のために、洋式トイレにリフォームする方法と費用をご紹介しています。洋式トイレにするのは意外と簡単でかつ、介護保険や補助金を利用できれば非常に安くリフォームできます。この記事を参考にしてください。

トイレに換気扇を後付けする費用や注意点

リフォームポイント

トイレに後から換気扇を付ける場合の注意点や費用相場についてご紹介しています。

市区町村で絞り込む

カテゴリを変更する