リビング |  照明 |  集合住宅(アパート・マンション)
ソケット式ではない照明器具の交換について教えてください。

友だちがインターネット通販でLEDシーリングライトを複数購入し、ひとつ余分が出てしまったのでゆずってくれる、と言っています。ちょうどリビングの照明を交換したいと思っていましたし、消費電力をおさえられるらしいので、お言葉に甘えてもらおうかと思っています。
でも、蛍光灯の配線器具を確認してみると、うちのマンションは築30年以上と古いせいか、ソケット式ではなく、配線を直接つないであるものなので、そのまますぐに付け替えることはできそうにありません。
こういった場合は、そのお店で買った照明器具でなくても、業者等にお願いしたら工事してもらえるものなのでしょうか?
それとも、今回のはあきらめて、照明器具購入から電気屋さんや工務店さんにお願いするほうがいいのでしょうか?戸建てならまだしもマンションということで一応お伺いしてみました。
リフォーム会社の回答
-
相談者
ぷりっちさん
この投稿は、2017年2月23日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。