防音・遮音  |  洋室(寝室・子供部屋)  |  戸建て

ピアノ設置に伴う、床補強と防音工事について教えてください

モモ モモさん

子供がピアノを習い始めました。
アップライトのピアノを我が家に入れようと考えてますが、
2階の子供部屋に置くように考えてます。

そこで、聞いた話ですと
①床補強しないといけない。
 築10年経っている2階に、どの様な床補強なのでしょうか?

②防音対策をしないといけない。
 同じく、近所迷惑にならないように、外に音が漏れないようにしたい。
 どの様な防音工事が有効なのでしょうか?

専門家のアドバイスお待ちしております。

2017年4月18日 13時45分

リフォーム会社の回答

  • 有限会社福田建設

    対応地域(群馬、埼玉)

    こんにちは。一級建築士の福田峰雄と申します。
    補強が必要かどうかは、やはり、現場の状況を確認しないとアドバイスが難しいですね。
    特に、2階の加重を受ける梁、2階の床を受ける根太などの状況を確認したいですね。
    また、防音工事は現在の窓の内側にもう一つ建具を入れるか、現在の建具を防音性能の高いものに取り換える。又室内の壁天井には吸音材を取り付ける、あるいは吸音性能の高い材料に取り換えるなどが考えられます。

     ありがとう

    2017年4月20日 15時15分

    通報する

この投稿は、2017年4月18日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。