床・フローリング張替え  |  リビング  |  戸建て

傷だらけの床をはりかえたい。傷が目立ちにくい無垢板はありますか。

石ちゃん 石ちゃんさん

築12年の一軒家に住んでいます。
我が家の床は杉板なのですが、柔らかい性質上、傷がとても目立ちます。子どもが産まれてからというものの、更に大きな傷が増えたので、張り替えたいと思っております。
次はもう少し傷の目立ちにくい板を貼りたいのですがどのような無垢板がいいのか。また、15畳のリビングなら費用はいくらかかるのか知りたいです。

2017年8月8日 16時09分

リフォーム会社の回答

  • さとし建築工房

    対応地域(東京、神奈川)

    無垢の板なら張り替えるのは勿体ないです、
    表面をサンダーで削ってさらに深い傷だけ、修理して蜜蝋ワックス拭きをお勧めします。
    無垢材の傷の目立たない材というか傷つきにくい木材はナラ、チーク、カリン、栗、欅、桜、竹等、硬い木でそれらは冷たいです、塗装済みの物は高級感は有ります。
    杉の柔らかさのご理解がある方なら、パイン(松)、檜、桐、ですが傷は付き易いです。
    ナラ材の塗装品材工、50万円位です。

     ありがとう

    2017年9月21日 18時36分

    通報する

この投稿は、2017年8月8日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。