ベランダ・バルコニー  |  戸建て

ベランダのきしみが気になります。

じゅんこJ じゅんこJさん

初めまして。リフォームのことについて相談させていただきます。

我が家は一軒家なのですが、ベランダの床がぐらつきがあり、修理すべきかどうか悩んでいます。
ベランダが少し出っぱったような造りになっていて、木造なのですが、その床に若干のきしみがあります。

数か月前に初めて気づき、やはりきしんでいます。

その床の下はコンクリートなのですが、これは修理するとなれば費用と時間はどの程度になりますか?
ベランダの広さは、だいたい4畳くらいです。

この数か月で特に酷くなっているわけではないのですが、前は全くきしみがなかったので、不安になっています。

家の築年数は30年で、10年ほど前に全面リフォームしました。

よろしくお願いします。

2017年8月10日 17時57分

リフォーム会社の回答

  • さとし建築工房

    対応地域(東京、神奈川)

    ベランダの作りがいまいち、解らないのですが建物と一体型のベランダのぐらつきは怖いです。床の下のコンクリートとは床面がコンクリートとは違うのでしょうか、床面がコンクリートなら防水が切れてる場合もあるので、その上にFRP防水等の必要が出てきます。きしみは軒裏を壊して点検し補強します。30~40万円位
    早めに工事店に見て貰う事をお勧めします。

     ありがとう

    2017年9月25日 18時28分

    通報する

この投稿は、2017年8月10日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。