床・フローリング張替え  |  和室  |  戸建て

一日で畳の部屋(6畳)をフローリングに出来るものなのかどうか

方波見 方波見さん

子供が小学生になったので、今は使うことが殆どなくなってしまった和室(6畳)を与えようと思っているのですが畳のままですとマットを敷いたとしても学習机や椅子などを置くため畳を傷だらけにしてしまいそうなので、これを機にフローリングにリフォームしたいと思います。
そこで質問なのですが、6畳の和室をフローリングに張り替えるのは一日でお願いできるものなのでしょうか?家については不勉強なものでどれだけの手間がかかるのかわかりません。
今は不要なものを置く場所になっていて、一時的にどかすことはできるのですがそれを数日間となると少々厳しいのが理由です。

2017年8月22日 0時13分

リフォーム会社の回答

  • リフォーム会社

    お答えします
    1日で十分可能です。ただ荷物移動があまりに多いと先日に片づけていただきたいですが
    そうでなければ可能です。ご安心してください。

     ありがとう

    2017年8月28日 16時15分

    通報する

  • 朝8時から夕方6時まででしたら1日で施工はできますが
    現場状況によります。

     ありがとう

    2017年8月29日 11時21分

    通報する

  • NPO関東互助会

    対応地域(東京、神奈川、佐賀)

    1日で充分です。根太上げをしてその上に 捨て張りをした後に フローリング材を貼ります。畳を上げた時点で 大引き 根太の弱り具合を確認し 補強するなり 取り替えるなり対策した方がいいと思います。

     ありがとう

    2017年9月1日 05時20分

    通報する

この投稿は、2017年8月22日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。