和室  |  壁紙・クロス張替え  |  戸建て

土壁とクロスのメンテナンスの周期について

ドナルド ドナルドさん

和風の実家の室内の土壁を交換したいと思っています。
今の時代クロスの方がいいよ!とよく言われますが、両親は湿気には土壁の方が向いているからクロスにはしたくないと言い張ります。

しかし、メンテナンスを考えると今後どちらがいいのか迷っています。
もしクロスに張り替えた場合は何年に一回メンテナンスが必要になりますか?
土壁の場合のメンテナンスの期間は何年に一度ですか?
どんなリフォーム会社でも土壁の塗りかえってやているものなのでしょうか?

2017年9月15日 17時40分

リフォーム会社の回答

  • さとし建築工房

    対応地域(東京、神奈川)

    ご両親の言われる通りです。
    メンテナンスは住まい方で異なります、冬場の日中でも開放型のストーブを使われてると
    3~5年でクロスの剥がれカビも生えます。調湿している土壁も同じようにカビは少しづつ生えます。乾燥している環境なら、クロスは10年位、土壁も10年位です。
    土壁のメンテナンスとしては表面の干割れ、一部の欠損位と思うの左官工で直せます。

     ありがとう

    2017年9月25日 14時16分

    通報する

この投稿は、2017年9月15日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。