断熱  |  戸建て

2階全体の断熱効果のリホー厶

ノザオ9139 ノザオ9139さん

2階全体の断熱の為のリホー厶が希望です。7年前に2階建てを新築しましたが、最近、夏日、酷暑及び熱中症などと盛んに耳にするようになり、わが家のことを考えるようになりました。確かに家の中が暑いです。2階への階段(15段)の中央くらい上がっ所で、“ボ~ッ”とする程の暑さを感じます。1階と2階の温度差がかなりあるようです。知り合いに聞くと、屋根と外壁の内側に断熱効果材を施せば、かなり温度を下げれるそうですが、本当に、この悩みが解消されるでしょうか?

2017年10月3日 12時27分

リフォーム会社の回答

  • さとし建築工房

    対応地域(東京、神奈川)

    7年前の建物でしたら普通に、壁、天井には断熱材は入っています。
    より断熱材を入れることの効果は、エアコンをお使いの部屋の省エネで、階段、2階の廊下、トイレなどエアコンのない所は南面の窓から入る日光、台所で使う生活熱等で温められた軽い空気が2階に溜まり暑くなります。2階の部屋のエアコンを入れドアを開け涼しくする方法なら、より断熱材を入れ、機密良くすることで省エネと冷暖房の効果は得られますが、単に断熱材を入れただけでは室温は下がりません。窓の外によしずやすだれ等で日除けと窓での換気の方が自然ですが効果的です。

     ありがとう

    2017年10月5日 04時44分

    通報する

  •   相談者
    ノザオ9139 ノザオ9139さん

    早速のご回答ありがとうございました。たいへん嬉しく感謝しております。ご指示通り対処致しまして、快適に夏を乗り切って過ごして行きたいと思います。本当に、ありがとうございました。

    2017年10月5日 07時52分

    通報する

この投稿は、2017年10月3日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。