窓・サッシ交換  |  リビング  |  戸建て

電動シャッターのおすすめ

くまくまさん くまくまさんさん

テラス窓が道路に面しているのですが、セキュリティーを考えて電動シャッターを使用したいと思います。
防音にもなるのかなとも思います。日中は登下校の道路にもなりますし、線路もまじかに通っていますので音がうるさいです。それを緩和するために工事をしたいです。住居は住友林業さんの木造建築です。本当はカーポートや駐車スペースを改造して、プライベートの視覚確保などに努めたかったのですが、いかんせん費用が高そうにも思えます。なのでシャッターの検討をしています。最近のシャッターは意匠性も優れていると思いますが、おすすめの電動シャッターなどがあれば教えて欲しいです。お願いします。

2017年10月12日 13時42分

リフォーム会社の回答

  • さとし建築工房

    対応地域(東京、神奈川)

    防犯面で電動シャッターは有効的ですが、防音の効果はあまり期待しない方がいいです。
    電動シャッターと同時にサッシ本体を防音サッシに取り替えるか、内窓サッシ(インプラス等)を取り付けたいです。
    シャッターボックスがスチール製とアルミ製が有り耐候性ではアルミの方がいいです。
    同じくスラッターもスチール製とアルミ製が有ります。
    アルミ製のスラッターが連結してなくバラバラしていて、途中で止めると防犯性を持ちながら隙間から通気、換気出来る物も有ります。価格は3倍位します。

     ありがとう

    2017年10月14日 05時53分

    通報する

この投稿は、2017年10月12日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。