増築・改築 |  戸建て
吹き抜けをなくして2階に読書スペースを作りたい

築15年の一軒家に住んでいます。
新築当初は、開放的な家にしたいと考えていたためリビングを吹き抜けにしました。
しかし、実際住んでいると、1階のリビングでテレビを見ていると2階まで音が聞こえてうるさかったり、冷暖房が効きにくかったりと不満を感じることが増えていきました。
吹き抜けの上に床を作り、広めの廊下のようなスペースを作って本を読んだりする場所にできないかと考えていますが、こういったリフォームは簡単にできるのでしょうか?
リフォーム会社の回答
この投稿は、2017年10月27日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。