リノベーション(スケルトン・全面リフォーム) |  戸建て
昔ながらの土間つきの家をリフォームしたい。

私の家は、昔ながらの土間つきの家です。台所は完全に土間になっていて、台所以外でも移動の際には必ず毎回、靴を履かなくてはなりません。
今回リフォームしようと思ったのは、1年前に私自身が大怪我を負ったことがきっかけです。
もう怪我は治りましたが、その怪我の時に立って移動することが非常に困難で、大変な思いをしました。
そして今後のことを考えた際に、家族の高齢化や私自身の子どもが生まれることを考えると、今のままの土間がある状態から、フローリングや畳などにしたい、と思うようになりました。
家は築60年を超えています。台所の他に、6畳の部屋が2つ、8畳の部屋が2つあり、2階建てとなっています。
将来のために、暮らしやすい家にしたいです。
同時に、これまで過ごしてきた家にも愛着があるので、今の家の良さも残したいとも思っています。
何かよい方法はありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
リフォーム会社の回答
この投稿は、2017年11月22日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。