廊下  |  戸建て

二世帯住宅のリフォーム相談

NAKATA NAKATAさん

現在祖父母、両親が生活している家をリフォームし嫁と娘の3人と共に住もうといています。
祖母が認知症を患っているため、よくトイレを我慢できずに漏らしてしまいます。
そこで廊下などの床に染みこまず撥水性等のある素材やその他の良い案がないか検討しております。
バリアフリーかつ上記の悩みを満足できる床の素材はないでしょうか。

2018年7月5日 19時32分

リフォーム会社の回答

  • 洗面室の床や、WCの床に貼られているクッションフロアーという床材が、あります。文字通り普通の床材よりクッション性がありますので転倒時でも幾分は、和らいでくれると思います。幅が、1.8Mが標準の幅で一枚で敷き詰めますので防水性は十分にありますが、
    いかんせんシートですので、安っぽく見えるかもしれません。
    柄も各メーカーさんにより巾がありますので、ご希望の柄をお選びいただけるかと存じます。

     ありがとう

    2018年7月13日 12時05分

    通報する

この投稿は、2018年7月5日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。