廊下 |  集合住宅(アパート・マンション)
電気回りのリフォーム

家で仕事をする様になり、普段使いの電気量が増えたので、頻繁にブレーカーが落ちるようになってしまったので、アンペアを上げようと考えています。
それに伴い、家中の電気や電話の配線等を見直したいと考えて、そういう相談が出来るリフォーム業者を探したいのですが、見つからず困っています。
あまり儲からないから(存じませんが)なのか、こういう細かい事だけでも相談に乗ってくれるリフォーム業者さんっていないのでしょうか。
リフォーム会社の回答
-
頻繁に落ちるようじゃ仕事がはかどらないですよね。
さて、
業者さんの件ですが、リフォームショップさんより電気工事業を営んでいる方で
建設業業者登録証を保持している業者さんがいいかと思います。
もしかすると、建設業業者登録で検索するとご近所さんがいらっしゃるかもしれません。
それと
あなた様のお住まいが、戸建てなのかマンションなのかは、存じ上げませんが、
配線そのものを変えないといけない場合、後者では、露出配線と言って壁面に電線を出して、それをモールという部材で目立たなくする形になる可能性があります。目立たないと言っても、そのモールは、壁面に露出します。
前者の場合は、家の作り方によります。
ご不明な点がございましたらお気軽にどうぞ。ありがとう2018年7月13日 11時08分
この投稿は、2018年7月11日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。