キッチン・台所  |  集合住宅(アパート・マンション)

セットで購入したほうがお得なのでしょうか

ももた ももたさん

水回りのトータルリフォーム(キッチン、トイレ、浴室、洗面所)を考えているのですが、キッチン、浴室、トイレ、洗面所をセットで販売されている商品と、それぞれ単品で販売されている商品とがあります。ずばり、どちらを選択したほうがお得なのでしょうか。費用に限界があるので、できるだけ安く仕上げたいと考えております。

2018年9月1日 14時53分

リフォーム会社の回答

  • やるなら一緒にやる方が安いです。
    品物代はセットにしようが、単体にしようが、金額は変わりませんが、施工費が割安になるからセットにして休めに見せて販売してます。
    ですが、広告に載ってる安売りの会社ってそんなに安くないです。
    キッチンやお風呂は現場に合わせた品物を発注しないといけないので、在庫は出来ません。できるとしたら洗面台とトイレくらいですが、それもそんなに多く在庫出来ません。
    セット販売してる会社がどこの商社と取引してるのかわかりませんが、沢山仕入れるから安くしてって交渉しても値引きは定価に対して数%です。そんなの会社の営業努力でどうにでも出来ます。
    広告を出さないとやっていけない会社と広告を出さなくてもやっていける会社の違いを考えて下さい。
    腕が良くて安い会社って広告なんかは出しません。
    広告を出さないとやっていけない会社って事は何かしら理由があると思います。

     ありがとう

    2018年9月2日 06時59分

    通報する

  • リフォーム会社

    弊社の場合は、4点セットの広告をしたりしますが、価格的にできる限り安くするために、メーカー、代理店と交渉し、台数、期間を定めて販売したりします。
    しかし、この4点セットすべてがお客様の気にいったものであれば、良いですが1点でも
    変更になったりしますと、4点セット特別価格が変わる場合もあります。
    商品代は、これだけネットが普及していますので価格については、各社の値引き率は、大きく変わらないと思います。
    後は工事代金が単品工事よりも安くなることは間違いないと思います。
    広告を出す会社が、問題があるというのもどうでしょうか?
    一概に言えないと思いますよ・・・・・

     ありがとう

    2018年9月2日 17時42分

    通報する

この投稿は、2018年9月1日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。