床・フローリング張替え |  戸建て
床の下にシロアリがいた場合は、全体的にリフォームが必要ですか?

ダイニングの床が柔らかくなってしまい歩くと床が沈みます。
隣の和室も畳を踏むとフワフワする感覚が足に伝わります。
フローリングと畳の部屋を同時にリフォームすることは可能ですか?
リフォーム期間も教えて下さい。
もし床が柔らかくなった原因がシロアリだった場合、現在は異常のない廊下やキッチンなどもリフォームが必要でしょうか?
リフォーム工事が1日で終わらない場合、住み続けながら工事をしてもらう事は可能かどうかも教えて下さい。
リフォーム会社の回答
-
こんにちは、K.satomiさん。
一つずつ 回答していきます。
~フローリングと畳の部屋を同時にリフォームすることは可能ですか?~
工事をする会社の職人さん等の人手の確保ができれば可能です。
工期は広さや、家具類がどの程度あるかによってもかわりますが、
2、3日~広ければ1週間前後かかるので、最初の下見の時点で確認を取り必要があり ます。
~シロアリが原因の場合、全ての場所のリフォームが必要?~
必ずしも必要ではありませんが、消毒などは全体にしておくべきでしょうね。
~住みながらのリフォームは可能?~
可能ですが、生活スタイルによっては、かなりの不便を強いられる場合があるので、
最初の打ち合わせで確認を取っておくことは大事です。ありがとう2019年1月30日 14時35分
この投稿は、2019年1月30日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。