窓・サッシ交換  |  戸建て

歪みが出ている窓をサッシ交換すれば大丈夫でしょうか?

kantaro kantaroさん

築30年の2階建て一軒家に住んでいます。地震などで歪んだのでしょうか、窓ガラスのサッシが全くスライドしない箇所があります。(計2箇所)サッシの交換を行えば窓枠の歪などをアジャストしてスムーズになるのでしょうか?他のスライドできる箇所も動きが固いのでこの際、不具合があるサッシは全て交換したいと考えています。

2019年3月17日 16時57分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、kantaroさん。
    まずしなければならない事は、原因の調査からしたいものです。
    というのも、原因は一つではないからです。
    経年の歪なのでしょうか、サッシの幅が広いから長期荷重によって、自然に垂れ下がっただけなのでしょうか…、悪く言うと基礎からの歪によってできた歪…などなど、根本を調べておかないと、お金をかけてもまた、同じことにならないとも限りません。
    少し、不安にさせてすみません。
    しかし、築30年の大事なお住まいであるなら、サッシ交換前に一度、基礎や家の構造をチェックしてもらう事をお勧めします。
    大きな異常がなければ、安心をplusしてサッシの交換へと考えていくとよいでしょう。

     ありがとう

    2019年3月19日 05時28分

    通報する

この投稿は、2019年3月17日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。