外壁  |  戸建て

外壁改修に200万円は妥当でしょうか?

NIKE NIKEさん

我が家は一戸建てで、ある有名なハウスメーカーで2005年に建てましたが、先日久し振りにハウスメーカーから連絡が来て、いきなり外壁改修で200万円の見積もりが送られてきました。当初、100年住宅と聞いていたのでびっくりし問い合わせてみると、外壁を改修しないと、100年もたないとのこと。最初の話と違うじゃないかと激高すると、別に強制ではないから、家が傷んで雨漏りするだけと逆に開き直られてしまいました。話を聞くとついつい心配にはなりますが、予定していなかった200万円の出費はきつい。第三者の意見を聞きたいのですが、どういったところに意見を求めるのがよいのでしょうか?個人的には吹っ掛けられてる気がしてならないのですが。

2019年8月5日 12時07分

リフォーム会社の回答

  • BASE

    対応地域(愛知)

    こんにちは。
    値段が妥当かどうかは外壁改修の工事内容やお家の大きさなどで変わってくるので、正直何とも言えないですが、一般的にハウスメーカーさん(特に有名なハウスメーカーさん)で工事を行えば工務店や専門業者で行うよりも金額は高くなります。
    外壁のメンテナンスは家を維持していくためには必要な工事ですが、外壁補修の専門業者さんや工務店さんなどに相見積もりをとって、現在どのような症状が起きていて今後どうなっていくのか、どのような工事が必要なのかなどアドバイスをもらうことをお勧めします。

     ありがとう

    2019年8月5日 14時28分

    通報する

  • 株式会社ジョン石橋ビルダーズ

    対応地域(愛知、東京、神奈川)

    卒爾ながら申し上げます。
    ハウスメーカーの場合、高いです。
    規模はわかりませんが、屋根、外壁、防水作業があれば
    それぐらいの御予算はかかることを想定されたほうが良いです。
    100年住宅とはいえ、メンテナンスしてたほうが良いですよ!

     ありがとう

    2019年8月7日 11時15分

    通報する

この投稿は、2019年8月5日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。