トイレ  |  戸建て

開き戸のトイレを引き戸にしたいが、スペースがないのですがどうなんでしょう?

さり さりさん

現在トイレは玄関を入ってすぐ左にあります。開き戸になっているのですが、夜間は特に扉を閉める音が響き、また両親の今後を考えると引き戸に変えたいと思っています。しかしながら、開き戸の左側は玄関との間の壁、右側はビルトイン式の洗面台がついています。引き戸に変えるにしても、ある程度引いた扉分の余裕が必要かと思いますが、このような状態の家でも引き戸へのリフォームは可能でしょうか?

2019年12月27日 12時35分

リフォーム会社の回答

  • リフォーム会社

    こんにちは。
    引き戸にする場合、左右どちらかに扉分のスペースが必要になります。
    内容を拝見したところ、そういったスペースはなさそうに思えます。
    見えるところに扉を引けない場合は、壁の中に入れてしまうといった方法をとったりします。
    その場合も扉分のスペースがあるということが前提ですが、もし左右のどちらかにそうしたスペースがあれば施工上は可能になります。
    またスペースがない場合、折戸を使用したりもします。
    ご参考にして下さい。

     ありがとう

    2020年1月5日 11時30分

    通報する

この投稿は、2019年12月27日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。