耐震工事  |  リビング  |  戸建て

リビングの梁がなくせるのか?

元 元さん

リビングのリフォームを考えているのですが、大きい目的として狭くて使い勝手が悪い所を直したいというところです。
壁を無くして一部屋につなげたいと考えています。ですが、部屋をつなげると考えても家の柱があって、これを無くせるものなのか?
その判断がつかないです。何か判断基準になるようなものがあれば教えてください。

2021年1月12日 12時01分

リフォーム会社の回答

  • 木造在来としてお話し、します。
    壁をなくすことで、耐震診断の必要があります。
    当然、補強工事が不随すると考えられます。
    柱を無くすことですが、2階に部屋がある場合は、特に補強しなければなりません。
    3600mmの間口ですと、今の梁にH180程度の梁を既設に
    ボルト等で接合し(梁高さH450以上)、
    両端の柱も半柱以上の厚みを接合します。
    今の天井から、梁が飛び出る可能性もあります。
    建築士・耐震診断士のいる工務店さんにご相談されることをお勧めします。

     ありがとう

    2021年1月12日 22時25分

    通報する

この投稿は、2021年1月12日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。