壁紙・クロス張替え |  戸建て
漆喰の壁の部分修復はおすすめできますか?

我が家は漆喰の壁です。真っ白なので子供達がかなり汚してしまいかなり汚れが目立ってしまいました。
リフォームをする場合に一部だけの修復が可能か知りたいです。
上から漆喰を塗るとしたら一部だけの修復では色むらがでるのでは?と思います。そうすると全面修復をするしか方法はないのでしょうか。
一部修復ができたとしてもおすすめできるものでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
漆喰の汚れにはいろんなパターンがあると思います。
軽度の汚れでしたら、目の細かいサンドペーパーで軽く撫でてみてください。
表面の汚れのみ取るようなイメージで、あまりゴシゴシ強くはしないほうが良いです。
艶感など多少変わることがありますが、頑固な汚れじゃない場合は取れると思います。
サンドペーパーでは取れない頑固な汚れや割れ欠け等の補修の場合、部分補修ができるのは漆喰の良いところでもありますが、絶対同じ色にはなりません。
そこで全面(汚れている壁面)を塗り直す場合、既存の漆喰の上から漆喰を塗るのはおススメできないですね。
漆喰にもさまざまありますが、既存の漆喰の剥離につながる場合がございます。
建てられた住宅会社様、もしくは左官職人さんへ相談してみてください。
何を聞くかというと、使用した漆喰の上から補修用に塗装感覚でローラーで塗れる補修材がないかどうかをです。
実際当社のお客様にも相談されて、使用した漆喰メーカーから出ている補修用漆喰(ローラー塗布用)をご提案させていただきました。
お客様ご自身でDIYでやりたいとのことでしたので、鏝を使うよりハードルが下がるのと、なにより、鏝跡など今現在の壁の鏝パターンを出来るだけ残せる(メーカーや施工方法等により消える場合もあります)からです。
GWに家族で楽しくセルフリノベーション楽しんでみてはいかがでしょうか?ありがとう2021年4月26日 11時53分