防音・遮音  |  集合住宅(アパート・マンション)

マンションの防音対策は可能ですか?

wat watさん

現在住んでいる住宅は分譲マンションですが、壁が薄いのか隣からの物音がよく聞こえます。
間取りが隣家と異なったマンションのため、寝室にしている部屋の壁向こうが隣家のお風呂と洗面所いう状態なので夜寝ようと思ったら水の音や洗濯機の音が2時間ほど続き、よく眠れません。
部屋数が少ないので違う場所を寝室にすることもできずストレスです。隣の音を気にせず過ごしたいのですが、防音対策はリフォームで実現することは可能でしょうか?

2021年6月30日 17時04分

リフォーム会社の回答

  • マンションは鉄筋コンクリート造の建物ですので、
    壁が薄くは無いはずです。隣との壁は耐力壁で
    通常20㎝以上あります。
    但しLGS(軽量下地 金属製)の隔壁の場合は、コンクリートよりは
    音は漏れるかもしれません。
    水の音は、室内を通るパイプシャフトの中の
    排水管に遮音シートなどの処置を施工されていない場合、音は聞こえます。
    お金を掛ければ、ある程度音は遮音出来ます。
    まずは、建物の構造・建築時の仕様を確認してから
    対処の方ほが変わりますので、
    リフォームを得意とする工務店さんか、マンション建設もする会社の方に
    ご相談することをお勧めします。
    (低価格なマンションは、いろいろ省く工事内容があります)

     ありがとう

    2021年7月5日 22時00分

    通報する

この投稿は、2021年6月30日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。