バリアフリー |  戸建て
畳の部屋が少し高いのをフラットにできますか?

現在、リビングと畳の部屋に段差がある状態です。
フラットにしたいと考えていますが、畳がある部屋のみ高さがある状態で、畳からフローリングに変更をすれば可能かと思うのですが、畳の部屋は残しておきたいのです。
その場合、リビングのフローリングの部分を底上げして対応となるのでしょうか?
また、そうなると廊下との境に段差が出来てしまうと思うので、畳以外の部分を全て底上げするようになるのでしょうか…?
リフォーム会社の回答
この投稿は、2022年3月4日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。