トイレ |  戸建て
タンクレストイレ設置時の水圧はどのように調べるのでしょうか。

こんにちは。
あんずと申します。
トイレのリフォームについての質問です。
先日、トイレのつまりがあり、来ていただいた作業員の方に、だいぶ古くなっているので、最近のトイレに交換することで、節水効果もあると伺い、リフォームを考えています。
あまり広いトイレではないので、掃除のしやすさも考え、タンクレストイレに変えたいと思っています。
ただ、水圧が低いと設置できなかったり、流れなかったりすることがあるということがわかりました。
我家の水圧はどのように調べられるのでしょうか。
やはり、業者さんに来ていただかないと調べられないものですか。
また、水圧がどの程度あれば、タンクレストイレを導入できるのでしょうか。
初歩的な質問で、申し訳ございませんがよろしくお願いします。
リフォーム会社の回答
-
あんず 様
水圧の測定には「水圧判定治具」なる専用の物を使用する必要がありますので、業者の方でないと測定は難しいと思います。
ただ、最近のタンクレストイレは「ハイブリッド型」等とも呼ばれていますが、便器の中にポンプが内蔵されているので、従来のタンク式のトイレが使用できる条件とほぼ同等の条件で使用できるように改良されています。
ですので、水圧の件はあまり気になさらなくても良いと思いますが、それよりもタンクが無いという事は、トイレ内に別途手洗器の設置が必要になりますので、おトイレが狭いという事であればそちらの方はより慎重にご検討する必要があります。ありがとう2016年12月5日 08時42分
この投稿は、2016年12月1日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。