窓・サッシ交換  |  集合住宅(アパート・マンション)

マンションの結露対策について

zelda zeldaさん

マンションの7階の角部屋に住んでいます。寒いと結露がすごいので、どうにかならないかと思っています。同じマンションの角部屋は、他の部屋より結露がすごいと聞きました。二重窓にしたらマシになりますか?また、鉄骨鉄筋なので、夏もとても暑くなります。二重窓は暑さ対策にもなりますか?二重窓以外に何かリフォームで結露対策ができますか?

2025年2月13日 10時57分

リフォーム会社の回答

  • Q1:二重窓にしたらマシになりますか?
    QA:はい、なります!

    Q2:鉄骨鉄筋なので、夏もとても暑くなります。二重窓は暑さ対策にもなりますか?
    A2:はい、エアコンの効き具合が違います!

    Q3:二重窓以外に何かリフォームで結露対策ができますか?
    A3:①外壁側のサッシ廻りを断熱材付のボードを張ると良いです。
      ②ガイナ【結露防止用塗料】を壁面や天井に塗布も効果あります。
      ③LIXIL【エコカラットタイル】を壁面に貼るのも効果あります。

     ありがとう

    2025年2月27日 16時55分

    通報する

この投稿は、2025年2月13日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。