リビング  |  戸建て

木造二階建て30坪の家にスキップフロアを設けたいが向いていない?

takatsu..man takatsu..manさん

家のリフォームを検討中です。
築18年の木造一戸建てに住んでいるのですが、そろそろ家のリフォーム時期かなと思い、色々見ています。

雑誌やネットなどを見ているうちにリビングダイニングキッチンに「スキップフロア」というのを設けたいなと思いました。

ですが、メリットやデメリットをネットで見て、デメリットのほうが多く、実際どうしようか迷っています。
狭小住宅ではよくみる工法らしいですが、30坪の二階建て住宅ではあまり向いていないのでしょうか?

やるとした場合は、何に気をつければいいですか?

2016年12月5日 15時40分

リフォーム会社の回答

  • takatsu..man様

    狭小住宅でスキップフロアは、弊社はお勧め致しません。
    気を付けるとすれば、更に狭く貧乏くさい家となり、メンテナンスや掃除も
    段差がある為、病気になった場合歩行がつらいとおもいます。
    あとは個人の趣味の範囲となります。
    他の方が記載されているので、そちらも御参照くださいませ。
    https://www.mokkotsu.com/contents/dream/skipfloor/

     ありがとう

    2016年12月11日 09時34分

    通報する

この投稿は、2016年12月5日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。