キッチン・台所  |  戸建て

一体型システムキッチンのリフォーム

goldlash goldlashさん

20年以上前に設置した一体型システムキッチンです。
部分的に壊れて取り換えに必要な部品がない場合、業者によっては完全に壊して設置し直すか、部分的に取り壊して新たに設置するか判断が分かれることがあるかと思います。
シンク周りや上下の物置の扉の閉まりが悪くなった時やコンロの使用ができなくなった時はどのような対応になるのか、部品の有無も含めてある程度の基準を知りたいです。

2025年10月24日 10時06分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    goldlash 様

     ご相談内容拝見致しました。
     システムキッチンに使用されている設備機器類で、一般的に交換可能な商品を列挙しますと
     ①水栓金具 ②レンジフード ③ガスコンロ等の調理器具 ④ビルトイン食器洗い乾燥機等が挙げられます。

     これらの商品は一般的には交換可能です。

     また、逆に一般的に交換できないものは
     ①天板(キッチンカウンター) ②シンク ③キャビネット類が挙げられます。

     キャビネットの中でも吊戸棚等は交換可能ですが、扉の面材(色、材質)は経年数にもよりますが、同じ商品を用意する事は一般的には難しいと思います。

     ご相談内容でもある扉の丁番の調整や、交換は可能な場合もあると思います。

     ありがとう

    2025年10月29日 10時11分

    通報する

この投稿は、2025年10月24日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。