屋根 |  戸建て
雨漏りを一時的に直したいのですが、どのくらいもつものですか?

屋根からの雨漏り。応急処置について。
わたしの祖父の家なんですが、2階の天井から雨漏りしています。築年数は不明ですが、だいぶ年季が入っています。
祖父は今はほとんど1階で暮らしているようで2階には上がらないそうです。久々に私の母が2階に行ったところ、天井が一部濡れているのを見つけました。
早急に対処したいところなんですが、建て壊すかそのまま残してリフォームして使うのか決まらないそうです。
もし建て壊すのであれば今屋根を修理したところでそのお金はもったいないですし、無駄になります。
両親はリフォームする方向にするとは言っているのですが、親戚との折り合いがつかず話は止まっています。
話がまとまるまでの間だけ、屋根の雨漏りを直したいのですが、その応急処置ではだいたいどのくらい持つものなんでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
相談者
H.Wさん
株式会社ジョン石橋ビルダーズ様
ご回答頂きありがとうございます。とりあえず応急処置をしてみますが、早めに対処します。予算もありがとうございます。
築年数は、親戚に聞いたところによると50年くらいとのことでした。
建て替えた方がよさそうですね。。。2016年12月12日 11時30分
-
相談者
H.Wさん
この投稿は、2016年12月8日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。