お風呂・浴室・バス  |  集合住宅(アパート・マンション)

バランス釜の浴室からユニットバスへ。追い炊きや暖房乾燥機は取り付けられる?

まめ男爵 まめ男爵さん

バランス釜の浴槽ですが、リフォームでよくあるユニットバスへ変更します。浴室の広さなどは変えません。
そのため、狭いのですが、浴室内は快適にしたいという思いはあります。

まず追い炊き機能をユニットバスに付け、浴室暖房乾燥機も設置したいのですが可能でしょうか?団地住まいです。

2016年12月12日 14時31分

リフォーム会社の回答

  • まめ男爵様
     団地の間仕切壁の構造はコンクリートブロックや鉄筋コンクリート構造ですので
    現状の浴室広さからユニットバスは狭くなるのではないでしょうか?
    追炊き機能よりも給湯器設置位置もおそらくバルコニー側の壁面に
    取り付けるしかなく、かなりの大がかりな工事になるかと思われます。
    浴室換気乾燥暖房機も壁掛け式か天井付か、
    壁掛け式であれば外壁面のベンドキャップ(フード)取付位置も
    気になりますし、浴室の排水管勾配20cm浴室内200cm浴室天井内部20cm以上
    ないと天井浴室換気乾燥暖房機は取付られず、ダクト配管も切廻できないかもしれません。
    以上の事を踏まえて工事業者や設計者と御相談されたほうがよろしいかと思いますが
    如何でございましょうか?
    団地は普通のマンションと違い、結構頑丈にできておりますが
    リフォームするには色々と制限があります。

     ありがとう

    2016年12月13日 11時06分

    通報する

この投稿は、2016年12月12日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。