ガーデニング・庭  |  戸建て

庭の水はけが悪いのを改善したい。低予算で改善できる方法はありますか。

三人のママさん 三人のママさんさん

こんにちは。
実家の庭、兼駐車場のリフォームを考えています。現在の状況は、庭の水はけが悪く雨が降ると水たまりがあちこちにでき、泥はねがとても気になる状況です。
以前母がガーデニングなどをしていたためそのまま植えこみになっているところもありますが、
手入れができなくなったので全てコンクリートにするか、砂利を敷くかで迷っています。

スペースとしては車が二台余裕で停めれるほどです。最初にも申し上げましたが水はけが悪いので、できればコンクリートか砂利を敷き詰めたいのですが、できれば予算は抑えたいと考えています。
コンクリートか砂利、もしくは他の方法でも結構なので、低予算で改善する方法は何かありますでしょうか。

2016年12月14日 11時28分

リフォーム会社の回答

  • 三人のママさん様
     リサイクルクラッシャーラン(RC-40)という砕石を
    2tトラックで持ってきて転圧して敷き詰めた方が
    早くて安くてお得です。
    お近くの工務店や土木屋さんにお問い合わせしてみては如何でしょうか?
    3~4㎥で厚さ50㎜~100㎜敷き詰められると思います。
    壱番の低予算だと思いますよ!

     ありがとう

    2016年12月17日 08時53分

    通報する

この投稿は、2016年12月14日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。