床・フローリング張替え  |  リビング  |  戸建て

無垢タイルの隙間はどのようなもので埋めればいいでしょうか?

ギズモ ギズモさん

昨日、ネットで無垢材のフローリングではなくタイルがあるという記事を見ました。
前々から無垢材に憧れており、いつかお金が貯まったら無垢フローリングにリフォームしようと思っていました。

無垢タイルは、敷きつめるだけなので1人で簡単にできそうだし、接着剤や道具を使わずにできるとのことなのでやってみようと思っています。

ですが、やはり隙間に何か物をこぼした時や汚してしまった時が不安です。汚れがついたらすぐに拭き取ればいい話でもありますが...

何かタイルとタイルとの隙間を埋める接着剤のようなものをやったほうがいいのかどうなのか迷っています。

数ミリかもしれませんが、隙間を埋めるためにはどのような材料を使って埋めた方がいいのでしょうか。

2016年12月15日 15時24分

リフォーム会社の回答

  • ギズモ様
    太平洋セメントの目地材をゴム鏝で詰めるか
    シリコンシーリングでのコーキングによる目地詰めが一般的にです。
    お近くのホームセンターでお買い求めてみては如何でございましょうか?

     ありがとう

    2016年12月20日 07時51分

    通報する

この投稿は、2016年12月15日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。