ベランダ・バルコニー  |  戸建て

2つのバルコニーを1つの繋がったバルコニーにしたい、できますか?できませんか?

BBAE BBAEさん

こんにちは。

私の家のバルコニーは2階に2つあります。同じ向きに位置しているのですが、2つとも繋がってはいません。ちなみに、南東の洋室と北東の洋室にあり、南東のバルコニーの方が突き出しています。


基本はひとつのバルコニーだけ洗濯物を干す用として使用しているのですが、最近、洗濯物が増えたせいか、ひとつのバルコニーだけでは収まらず、隣のバルコニーを使って洗濯物を干しています。

でも最近いちいち隣の部屋を開けて干すのもめんどくさくなってきました。(その部屋は息子が使っていて、洗濯バサミやハンガーなどがなく、忘れるとまた取りに戻らなくてはなりません。)

このような経緯からこの2つのバルコニーが繋がっていたらと思うようになりました。

最近の新築では、ひとつに繋がっているバルコニーも見かけるのですが、後から取り付けることも可能なのでしょうか?
後付けバルコニーといってもそんな変形したものは見当たらないため、そもそもできるかどうかが知りたいです。宜しくお願いします

2016年12月15日 15時46分

リフォーム会社の回答

  • BBAEさん

    今のバルコニーに部分的に追加して1つのバルコニーにするのは、困難かと思われます。
    考えられるのは、今のバルコニーを一旦撤去して、あらたしく大きなバルコニーを作れば、今の問題となっている部分は改善されると思います。

    一度お近くの工務店などにお聞きしてみては??

    工務店によっては、いろんなやり方があると思いますので、2~3社に聞いてみて一番納得する方法でお考えになられてみてはいかがですか?

     ありがとう

    2016年12月19日 16時16分

    通報する

  • 株式会社ジョン石橋ビルダーズ

    対応地域(大阪、東京、神奈川)

    BBAE様
    先に御回答されております、(株)橋本工務店様の御回答を支持致します。
    既存を撤去し、新たに作成したい場合、既製品のLIXILなどでは
    後付は難しく金額は高くなります。
    また、既存の建物の耐震にも関係してきますので
    慎重に配慮された方が良いかと思います。
    基本的には既製品ではなく特注品となることを御留意願います。

     ありがとう

    2016年12月20日 07時45分

    通報する

この投稿は、2016年12月15日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。