お風呂・浴室・バス  |  窓・サッシ交換  |  戸建て

防犯性もあり、開放感や明るさをそのままにできるお風呂の窓のお勧めは何かありますか?

ビーバ ビーバさん

注文住宅で3年前くらいに建てました家のお風呂なんですが、当時大きな窓に憧れていたたため、大きな窓を付けました。
当時、お風呂の隣には少し古そうな家が少し離れたところに建ってたこともあり、そこまで視線が気にならないからという理由もあって付けました。しかし、最近その隣の家が取り壊されてしまい、更地になりうちの家のお風呂の窓が道路からよく見えるようになってしまいました。
人の気配はしないのですが、更地なので直ぐに誰でも入ってこれる状況に少し不安があります。

防犯対策をメインにするとせっかく付けた大きな窓が台無しだし、かといってこのまま何もしないのも不安です。

何か防犯性もあって開放感や明るさをそのままにできるお風呂の窓でお勧めがあればお伺いしたいです。

何卒よろしくお願いします。

2016年12月27日 13時53分

リフォーム会社の回答

  • ビーバ様
    ①目隠しパネル付の面格子を取り付ける。
    ②LIXIL【インプラス】二重サッシを取付し硝子は複層ガラスの曇りガラスとする。
    ③外構として目隠しパネルを設置。
    ④貝塚伊吹などの中木を植える。
    とありますが、防犯性であれば①や②をお勧めします。
    外部の犬走り廻りには防犯性のある音の出る砕石を敷設するとよいでしょう。

     ありがとう

    2017年1月4日 18時13分

    通報する

この投稿は、2016年12月27日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。