壁紙・クロス張替え  |  リビング  |  集合住宅(アパート・マンション)

タバコのヤニの黄ばみと臭いを取りたい。一部だけ張り替えても効果ある?

もんどーさん もんどーさんさん

当方タバコを室内で吸っていたため、壁紙についたヤニが消えません。重曹とか使って落としたりもしているのですが、まだこびり付いたヤニは中々落ちず、未だ黄ばんでいます。また部屋に入るとタバコ臭いとよく言われます。

吸っているのは、マンション1LDKのリビングでLDKは10帖ほど。

そこで聞きたいのが、この黄ばみと臭いを消すためには、一部分だけ壁紙張り替えだけでも効果はありますか?LDK全面取り換えたほうがいいのでしょうか。

2017年1月5日 16時48分

リフォーム会社の回答

  • もんどーさん様
    卒爾ながら申し上げます。
    クロスを一部張り替えても臭いは取れません。
    消臭効果を望むのであれば
    LIXIL【エコカラットタイル】を壁面に貼ることをお勧めします。
    また一度除菌・消臭クリーニングもした方が良いです。
    勿論、御煙草を辞めてからですが。

     ありがとう

    2017年1月9日 07時47分

    通報する

この投稿は、2017年1月5日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。