壁紙・クロス張替え  |  ダイニング  |  集合住宅(アパート・マンション)

猫の爪とぎ用の壁紙のメリット、デメリットを教えてください。

baikinnmann-a baikinnmann-aさん

壁紙のはり替えを考えています。
猫がいるため爪とぎをされてしまう現在壁紙は悲惨な状態になっています。
そのためリフォームについて調べていたら、珪藻土など漆喰のようなタイプが良いかとも思いましたが、猫の爪とぎに強い素材のペット用壁紙もヒットしました。
価格も含めてメリット、デメリットなど、教えてほしいです。

2017年3月16日 10時38分

リフォーム会社の回答

  • さとし建築工房

    対応地域(東京、神奈川)

    漆喰塗でも引っ掻き傷は付きます。爪とぎ防止の透明の壁クロスも傷が付きました。
    キッチンバックガードよく使うキッチンパネルがツルツルで傷は付きませんが、家具等の違う所の傷は増えました。どのような工事でも4~5千円/㎡になります。
    ホームセンターに1.8m×0.9mの化粧合板2000円位を現況の壁にボンド、テープで横に張りクロスの見切りに廻縁を使うのが張り替えも簡単で、安価です。

     ありがとう

    2017年9月28日 06時58分

    通報する

この投稿は、2017年3月16日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。