洗面所(洗面台)  |  収納  |  戸建て

洗面台下の棚修理だけってできるのでしょうか?

TSK TSKさん

洗面台のリフォームについて悩んでいます。
洗面台の下に棚がついているのですが、その棚の底が湿気のためか抜けてしまい、物が入れられない状態になってしまいました。
あまり使ってなかったのでそのままでもいいのですが、棚の扉までだんだんと傾いてきてしまい、見た目にも影響し始めています。
棚は洗面台とくっついているようなのですが、洗面台やその上にある鏡などはなんともありません。
こういった場合、棚だけをリフォームすることはできるでしょうか?
それとも、洗面台と一体化しているので、全部取り替えないといけなくなるのでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。

2017年6月7日 17時36分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    TSKさん

    下のボックス(扉の付いた箱)のみ交換は出来ない訳ではありませんが、
    基本的にメーカーでは対応出来ない場合が多く、交換できないので、
    大工や造作家具屋に作ってもらうようになります。
    ただ、既製品の洗面化粧台は多数ありますので
    安価なものと交換した場合の方が安く済むと思います。
    もしくは程度にもよりますが今お使いのキャビネット内部を
    補強・補修する方法もございます。

     ありがとう

    2017年6月10日 14時58分

    通報する

  •   相談者
    TSK TSKさん

    既製品と交換したほうが安くあがる場合もあるのですね。初めて知りました。

    補強か交換か造ってもらうか、悩ましいところです。。。

    2017年6月12日 15時33分

    通報する

この投稿は、2017年6月7日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。