外壁塗装・防水工事  |  外壁  |  戸建て

外壁の一部が浮き出て穴が開いてきた。放置しても大丈夫ですか?

ringo ringoさん

築20年以上の一軒家になります。

玄関周りの
庭の外壁の塗りの部分が
ところどころ 浮き出るように、
5cmぐらいの 穴が
たくさん 開くようになりました。

土が敷き詰められている庭の壁一面になります。
原因が何なのか? が 分かりませんが、
このまま放置していても大丈夫なものなのか?
放置していたら、広がっていくような ものなのか?
お話いただけたらと思います。

ちなみに、反対側の塗りではない タイル外壁の方は 特に何も問題ありません。

よろしくお願いします。

2017年6月16日 15時35分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    ringoさん

    こんにちは。
    塗装の外壁が穴が開いてきてしまったということですね。
    どんどん広がっていく可能性が高いので早々に対処したほうがよいです。
    塗膜が劣化して下地のモルタルと剥離してしまっているからでしょう。
    剥離の原因は経年劣化と水が入ってしまってるなど考えられますが、
    内側への漏水の原因にもなりますので
    お近くのリフォーム会社や工務店にまずはご相談なさって下さい。

     ありがとう

    2017年6月22日 13時25分

    通報する

  •   相談者
    ringo ringoさん

    ありがとうございます!聞いておいて良かったです。早速相談してみます

    2017年6月29日 15時37分

    通報する

この投稿は、2017年6月16日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。