窓・サッシ交換 |  リビング |  戸建て
冷気が入るようになった窓のリホーム。工事期間は何日くらいですか?

築30年の住宅なのですが、冬場のすきま風が気になっている状態です。元々は外気が入ってくる環境ではなかったのですが、住宅の劣化が進んできたのか窓から冷たい空気が入ってくるようになりました。そのため、窓枠と窓を新調したいなと思っているのですが、工事はどの位掛かるのでしょうか。場所としてはとりあえずリビングの3か所を希望しています。もちろん全ての窓枠が歪んだりしている状態ではないのですが、確認という意味で全ての窓のチェックも出来たらなと思っています。
リフォーム会社の回答
-
はじめまして。窓リフォームのご相談でしたので返信させて頂きます。
窓からの隙間風ということですが,改修方法としましては3通りあります。
①内窓を設置する方法
既存窓の内側に内窓を取り付ける方法です。YKKAPのプラマードやLIXILのインプラスなどを調べてみてください。
②外窓を設置する方法
既存窓の外側に外窓を取り付ける方法です。LIXILのアルガードなど。
③既存窓を交換する方法
既存窓を取り外してサッシを交換する方法と,カバー工法で窓を交換する方法です。
LIXILのリフレムやYKKAPのマドリモなどがあります。
一番安価な方法は内窓です。工事も1日で終わります。
一度調べてみてください。ありがとう2017年7月20日 11時09分
-
相談者
めいでいさん
この投稿は、2017年7月14日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。