建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |  和室  |  戸建て

古いドアのリフォームについてお聞きしたいです。

よん222 よん222さん

築年数30年の祖父母宅に住んでいるんですが、木造建築だからなのか、玄関のドアがちょっとした衝撃で外れてしまいます。恐らく傾いているせいもあって、鍵もうまくかけられなかったので、鍵は専門の方に来てもらって、今の傾きの状態にあわせて取り付けをしてもらいました。
ただ、ドアが外れてしまうのでこれは思い切ってドアをリフォームした方が良いのかなと思っています。

そこで相談なのですが、傾きのある玄関でもドアのリフォームは出来るのでしょうか?
その場合相場はいくらくらいかかるのでしょうか?
また工事の日数はどのくらいかかりますか?

現在は、ドアが外れる度にガンガン蹴って何とかはめ戻している感じです。

2017年9月28日 15時08分

リフォーム会社の回答

  • さとし建築工房

    対応地域(東京、神奈川)

    鍵が合わなくて外れるドアとは木製の引き違い戸でしょうか、建具職人又は大工が削るか、足し木で添えるとかでどうにかなります(2~3万円)
    でもどうせ直すなら、一般的ですが、カバー工法の玄関ドア、引き戸です。
    現況の引き戸から開き戸にも出来ますし、ドア枠が少々が曲がっていても問題ないです。
    見違えるようになるので、もっと早くにすれば良かったとよく言われます。
    メーカーはLIXIL、三協立山、YKKが有名です。
    工事は1日で完成します。工事費は約20万円~です。

     ありがとう

    2017年9月29日 18時00分

    通報する

  • マドリエひらつか

    対応地域(東京、神奈川)

    よん222さん、マドリエひらつかと申します。

    ある程度の傾きでも、たった1日で、壁を壊さず新しい玄関ドアに早替わりしますよ
    お近くのサッシ屋さん(マドリエ店)にご相談なされる事をお勧め致します
    サッシ屋での工事で済まない場合、工務店様をご紹介して頂けますので

     ありがとう

    2017年9月30日 11時01分

    通報する

この投稿は、2017年9月28日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。